目標通りスピンした! 次は、、、[ アラゴスタ修行中 ]
- 2021.04.13
- アラゴスタ
まずは、目標通りスピンしたムービーから。ナリモで行われた練習会。 とはいっても電制が効いたのでハーフスピンというか、ヨタヨタというか。 アラゴスタのダンパー、最初はデフォルトの11戻しで走り始めたけど、 やっぱ底突きしてるよね、もっと固めてもいいよね、とい […]
化石燃料エンジンを愛するブログ
まずは、目標通りスピンしたムービーから。ナリモで行われた練習会。 とはいっても電制が効いたのでハーフスピンというか、ヨタヨタというか。 アラゴスタのダンパー、最初はデフォルトの11戻しで走り始めたけど、 やっぱ底突きしてるよね、もっと固めてもいいよね、とい […]
そのアラゴスタ、慣れるのと減衰力調整を試すのをかねて山坂道(©三本和彦さん)を走ってきた。 山坂道は昭和時代から走ってる山坂道。 もちろん、いままでのkoniアシでも何回も走ってる。アラゴスタとの比較にちょうどいい。 アラゴスタにしたら、曲がりやすくなった […]
「うるせー」 最初にエンジンかけたときに思った。 そりゃそうだ、エンジンとシャシーが前よりガッツリくっついたわけだから、エンジンの音や振動もガッツリ伝わってくる。 しかもウチのは軽量フライホイールを装着しているので、特徴的なシャラシャラ音と振動も容赦なく伝 […]
新しく装着した71RSで、山道を走ってきましたよ。 それまでのナンカン NS-2Rから履き替えた日が、雨。 「雨に新品タイヤおろすのはちょっとなー」って言ったら、タイヤ屋さんのお母さんから「古い人だねー」「新品でもいまのタイヤは雨の日でもちゃんとグリップす […]
あぶねぇ、、、 峠アタックってみんな言ってるけど、あんな危険な峠はないよ(笑) 「死なないでねぇ」って、友だちが地元の人から言われたそうな。 ちょうど、僕らが走る前の週にここで死者が出たそうで。くわばらくわばら、、、 毎度おなじみ、ThreeHundred […]
軽量フライホイールにすると、ノイズが出る。 このノイズがまたヤル気を出させてくれるんだけど、うるさいという人もいたり。 で、どんな音が出るのか、ムービー撮ってみた。 ちなみに。 チンク用のはあまり変わった感じがないんだけど、プント用はけっこう出るらしく、装 […]
めっちゃイイ、ヤバいくらいイイ。 クルマが思い通りに動く感じが、前よりも高まった。 前のまんまでもかなり思い通りに動いてた感じだったけど、今回、“思いのまま感”がさらに高まった。 ますます運転が楽しくなった。やめられないとまらない! ウチのアバルト プント […]
世間では、ナリモとかフジとかで走り初めしてるみたいですが、、、 やっと時間がとれたので、昭和時代からのホームコースに行って、令和2年の走り初めをしてきました。 去年、センターラインオーバーを防止するためのボラードが、かなりしつこく設置されていたんだけど、撤 […]