13° Rally Legend 2015 ラリーレジェント 2015

いい音まき散らかして、楽しそう!
ランチャ ラリーや、ストラトス、フィアット131、ほかに名車ぞくぞく!
 往年のラリーカーが、ほぼ全開でコーナーを駆け巡っている。
オフィシャルウェブサイトには、ユハ・カンクネンといったビッグネームも見られるし。
 ヨーロッパの大人たちは、むかしのクルマを引っ張り出して、こんな風に遊んでいるわけだ。羨ましい。
ムービーを見ると、FRかミッドシップかによってラインが変わるし、2駆か4駆でも違う。それにシンクロしてアクセルの開け方=サウンドも違うし。
 それに、4気筒、6気筒、ターボ、NA、エンジンによっていろいろ特色があるのも分かる。
 こういう「むきだし」のマシンのエグゾーストはそそれられる。
ヘアピンで長回しのムービー。
 ここ30年くらいのラリーカーと、その走り、サウンドを、ひとつのコーナーで全部見る感じ。ランチャ ストラトス、とても敏感で運転しにくそう。でも、立ち上がりの速さが印象的。
 
  
  
こちらのムービーはナイトセッションとかS字なども。
 アウディ クワトロって、けっこうテールハッピー? それともドライバーがオーバーステア?
- 前の記事
 アバルト プント 2013年に乗っています。エンジンが最高! 2015.10.20
 - 次の記事
 いいエンジンって、チョと、ポン。 2015.10.23
 


