納車おめでとう![ こんなめでたい卒プン・ハコ替えはないな ]
![納車おめでとう![ こんなめでたい卒プン・ハコ替えはないな ]](https://i0.wp.com/gasmania.tokyo/blog/wp-content/uploads/2025/09/IMG_8030.jpg?resize=890%2C500&ssl=1)
古くからのGPA乗りのかたが“卒プント”して911に乗り換え(トップ画像左端)、
そしてめでたく、このたび納車されました(パチパチ!)
こんなにめでたく、絵に描いたような卒プン・ハコ替えは珍しいのよ。
GPAを卒業して911なんて、正しい“出世”じゃないですか。しかもオーナーは正統派の走り屋さんだし。
とにかくめでたい。改めておめでとうございます。
基本、僕の知ってるプント乗りは、知り合ったときからほぼずっとプント乗ってる。乗り続けてるのよ。
あろうことか、1台目がすり減ってきたので2台目を買った、という人も。もう、あきれるほど(笑)ずーーーーっと乗ってる。
だから、こんな正しいハコ替えする人なんて、僕は初めて見た。で、見ているこっちもうれしくなったわけ。
ちなみに、画像右端のビアンコのGPA、これは今回911にハコ替えしたかたの元愛車。で、それを受け継いだのが、これまた以前からの知り合いで、プントSSに乗ってた人。
つまり、出戻りプント(笑)。
彼、プントSSから124に行ったんだけど、やっぱプントが良かったなぁ、と言いだしたら、ちょうどタイミング良くこのGPAが“空いた”ので、速攻で売買成立、まさにCarといえばgooな乗り替えだったわけ。
というわけで、ひとり卒プンしたら、ひとり出戻ったので、プント乗りの数は変わらず(笑)
実はこのGPA、ポルシェセンターに下取り査定してもらったら、なんとヒトケタ万円だったそうで。元オーナーがどんだけ大事にしてたか、きちんと乗ってたか知ってたので、その鉄くず並みの値段にちょっとムカッときた。
けど、タイミングよく次のオーナー、しかもよく知った人が引き継いでくれたわけ。
そのことにも、なんだかとってもうれしくなっちゃったり。
ほんと、よかったよかった!暑かったけど。

- 前の記事
ぽろっとなった(汗)けど直せたどー、よかった [ 令和に、昭和シャコタンのワザが生きた! カシちゃんありがとう ] 2025.06.28
- 次の記事
記事がありません