ジャッキーが教えてくれるドライビングの極意。映画『ウィークエンド・チャンピオン~モンテカルロ1971』

「滑らかに穏やかに走るのが一番速い」
先日観た映画『ウィークエンド・チャンピオン~モンテカルロ1971』で、ジャッキー・スチュワートが言っていた。

モナコ、グランプリウィーク土曜日の朝、ジャッキーとロマン・ポランスキーがホテルの部屋でモーニングのルームサービスを食べながらのシーン。
前日のF3プラクティスの感想をジャッキーが話しているうちに話題がクルマをいかに速く走らせるか、という方向になって、それでポランスキーがテーブルクロス(一流ホテルの立派なクロスなのに!)にコーナーの線を引いて「ここをどう走らせるんだい?」と質問、モーニングでよく使うバターの四角いパックをクルマに見立てて2人で話す、というかジャッキーがほとんどモノローグで解説し始めた。
まるで映画のようにカッコいいワンシーン、あ、これって映画だった。。。(でもジャッキーはパンツ一丁、それも中学生が履くような白のブリーフだったけどw)

 

sponsor link


 

映画では、ジャッキーのそんなひと言ひと言がすごく参考になる。でもそのまま載せるわけにはいかないからかいつまんで書くと、
・コーナーでクルマの姿勢をなるべく水平に保つ
・そのためにブレーキはかなり手前からそっとかける、そしてそっとリリースする
・アクセルも勢いよく開けちゃダメ、そっと開ける
「お互いを思いやるんだ」という言い方もジャッキーはしていた。このシーンだけでも見てよかったと思った、この映画。

ふむふむ。
いまの僕の運転とほとんど逆 orz
いかにコーナー奥まで突っ込んで、急に向きを変えて、脱兎のごとく立ち上がるか。
つまり、ガン!とブレーキかけてギュッとハンドル切って、バタンとアクセル踏んでる。
まるで正反対、ジャッキーの言う「思いやり」がない。ダメダメなわけですね。

その週末、たまたまサーキットの先輩と話す機会があって、そこでも似たような話になった。
・ブレーキは、一瞬だけ、ガンとかけてスピードを殺す。その後、軽く踏んで姿勢を整える。プロはそうしていた
・なので、だらだらブレーキを使ってる(けどちゃんとスピードはコントロールしている)という印象になる
・その状態で、ハンドルを切っていってヨー方向のトラクションを高め、速く曲がっている
・コーナーではなるべくクルマの姿勢を一定に保つ。そうすればリアタイヤを使うようになるし、四輪を使って走れるようになればもっと速く走れるようになる

ほら、ほとんどジャッキーが話しているのと同じ内容。
後輪駆動と前輪駆動の違いはあるけれど。

そのほかにも。
コーナーはアクセル開けて走った方が速い、そのためにはブレーキングはかなり手前になる。という話もあったり。
実際、アバルト乗りで“筑波マイスター”と呼ばれている人に、筑波サーキットの最終コーナーの走り方を聞いたとき、そのブレーキングポイントは僕のポイントよりかなり手前だった。

そういえば、以前参加したアバルト ドライビングアカデミー、定常円旋回のトレーニングで「アクセルは一定にしながら回ってください、開け閉めしちゃいけない」ってしきりにインストラクターのドライバーからコーチングされたけど、あれもそう言う狙いがあったのかな?(あのときもっと説明してくれたら良かったのに!)

なるほどなるほど!
いままでいろいろ見聞きしてきたこと、「四輪の書」や雑誌で仕入れてきたこと、その焦点がなんだかだんだん合ってきた。
っていうか、今ごろかよ! もっと早く気づけよ!! という突っ込みも自分自身であるけど。

—————–

というわけで見返してみました。

最近のドライビングのバイブルですね、これは。