サーキットではASRオフって知らなかったぞ。ウチのプント、ハナから切れないし[ ブレーキローター&パッド交換@115,900km ]
5月の連休、本庄サーキットで3時間耐久レースを走ってきた 練習で15分×3本、本番で約40分の連続走行。ひさびさのサーキット走行、しかも本番では、クルマを労りながら前車を追いかけて抜こうとする(抜けなかったけど)、“耐久ごっこ”が体験できて面白かったんだけ […]
化石燃料エンジンを愛するブログ
5月の連休、本庄サーキットで3時間耐久レースを走ってきた 練習で15分×3本、本番で約40分の連続走行。ひさびさのサーキット走行、しかも本番では、クルマを労りながら前車を追いかけて抜こうとする(抜けなかったけど)、“耐久ごっこ”が体験できて面白かったんだけ […]
今年も行ってきました、ONTAKE SALITA。今年は開催9回目、僕自身は7回目の出場。 2年ぶりにプロのカメラマンが帯同すると聞いて、うちの隊長がプント・エディションをカメラマンに注文してつくってもらいましたよ。 濡れた路面、落ち葉、そこに朝日が当たる […]
デルタカップ参加の皆さま、ほんと、その節は拙車プントのパンク修理に付き合っていただき、大変ありがとうございました。m(_ _)m 特にTwitter(いまのX)フォロワーの方、最初から最後まであれこれありがとうございました。「フォローしてます」なんて、まさ […]
チ〇ポジセンサーおそるべし! エンジンの回転がスキッとした、濁りが取れた感じ! アイドリングからブリッピングしただけでそう感じて、クラッチつないで走り出したら、違うじゃないですか!! こりゃ楽しい、めっちゃ嬉しいですよ。 頻発してたエラー 走行10万キロが […]
どうもエアコン、効かねぇなぁ。。。基本、そんなに効くエアコンじゃないんだけど、それにしてもアレだなぁ、、、 そう思ったのは春、雨の日はエアコン入れてるのに内窓が曇るし。 振り替えればコレでラブ注入、じゃなくガス注入したのが2021年、もう3年も前だ。 夏を […]
思ったより、ちゃんと走れたかな。 昭和の時代から通ってる、いつもの山坂道。毎年なんだかんだで何回か走ってるけど、なんと今年は、今日がお初。 ひさびさだったので、ちゃんと走れるかドキドキ(動悸かもw)、最近は警察の取り締まりがきつくなったり、モーターバイクも […]
今回はステアリングを、 ホンモノのサベルト3本スポークから、パチモンの同2本スポークに戻した、というお話。 2本スポークは4年ほど前に購入、届いてすぐに、アレッと思った。 スウェードが触ると妙に油っぽくて、しかも臭う。ケモノ臭? そしてすぐに、よく握ってい […]
ドアパネル、上からじっと見たら、下の方がすこーし盛り上がってる。 うちのアバルト版のほかに、ちょうど素プント Evoもあったから、どっちも見てみた。 上からさらーっとした平面だとばかり思ってたけど、違う。10年以上乗ってて初めて気がついた!(なんてこったい […]
エアコン効かない! ので、とりあえずはガス補充してもらったら、何となく冷えてる感じになった。最悪、ホースとか全取っ替えとガクブルしてたんだけど、ほっとひと安心。 しかーし、新たな問題が! 実は某有名ショップの御大オーナーに「ダンデーなマゼラーティの革シート […]
先日の某撮影会場にて。 この日主役のアルピーヌベースA110ベースのRAVAGEと、うちのを並べさせてもらったんだけど。 正真正銘のスポーツカー設計のクルマと、うちの実用車ベースとでは、やっぱ違うな。カッコイイ。 山口百恵とかの昭和アイドルと、ソフィー・マ […]