- 2023.11.19
- 71rs, ONTAKE SALITA, アドバン ネオバ AD09, アラゴスタ, ネオバ, ヒルクライム, ブリジストン ポテンザ RE-71RS, 内圧, 御嶽, 御嶽サリータ, 減衰調整, 空気圧
減衰、15戻しでは緩すぎ 御嶽のコース(スキー場の管理道路)はボッコボコ。でかい穴開いてるわ、アスファルトなのにコブみたいに膨らんでいるところもある。なので跳ねまくり。こういう路面では減衰を緩くしてアシが良く動くようにしなさい、と一昨年のこの場で大先輩から […]
今年も行ってきました御嶽山のヒルクライム、ONTAKE SALITA 2023 去年のようなボケかますことなく(謎)、無事に1本目、2本目を終了。 1本目は何となくフワッと走ってしまって、4分0秒8。ちょっと納得いかない。同じコースで走ったおととしは51秒 […]
最近、オイル添加剤がちょっと気になってる。最近のこういうモノって、ちゃんと効果が体感できてスゴイ。入れたけど何がよくなったかわかんねーなー、って首ひねってた昭和時代とは大違いですわ。で、今回試してみたのはハイスパーク イグニッションコイルから新しく出たオイ […]
出光とトヨタが、EV用「全固体電池」の量産化に向けて協業することを発表しました。 トヨタの公式リリースはここ。画像もここから引用してます。この件に関して日経新聞などのメディアで報道されたけど、あまりにもバイアスかかりすぎで読みにくい、というか醜いので、大本 […]
- 2023.10.24
- AD09, ADVAN NEOVA AD09, NS-2R, アドバン ネオバ, アドバン ネオバ AD09, ナンカン, フジショート, フジスピードフェスティバル2023, ブリジストン ポテンザ RE-71RS, 子富士, 富士スピードウェイ ショートコース
そんなわけで履き替えたAD09、サーキットではどうなの? タイミングよく富士スピードウェイのショートコース(子富士)を走れる機会があったので行ってみた。 結論、楽しかった! と、これだけじゃ小学生の遠足の感想文みたいなので、もうちょっと詳しく書くと・・・ […]
こないだ装着したアドバン ネオバ AD09、いつもの山坂道を走ってきた。 コーナークリアするのが楽しくて楽しくて たぁのしい! いつもの山坂道を走り始めたとたん、ワクワクしはじめちゃって。 キュッと曲がる。ステアリングの切り始めがシャープで、サクッと向きを […]
実は、その凄さがピンときてなかった71RS いままで履いてたポテンザ RE-71RSって、実はよく分かってなかったんだよね、良さが。ブタに真珠だったかも?? ただただグリップ凄すぎなので、ぱっとブレーキ踏んで、パサッとハンドル切ると、ササッと曲がっちゃう。 […]
やっぱりさあ、ガソリン燃やして走るのって、楽しいよ こんなツイートしたんですよ、Twitterで。あ、間違えた、ポストしたんですよ、Xで(笑) そしたら、こんな返事をもらって。 なるほど!その手があったか!!というわけで、僕も買ってきました。 ハーブ系を充 […]
思ったより軽快に走るわ。アバルトじゃない、素のグラプン。実は初めて乗った。 みんなから「トロい」と聞かされていたけど、あんまりそうじゃなかったので、逆に好印象。 ドアは5枚あって便利だし、フツーに使うなら、こういうのでいいよなぁ。 このおちょぼ口が、かわい […]
やっぱり、こうやって走ってるシーンが一番カッコいい、うちのアバルト プント。自分は走ってるので撮るわけにいかないから、走行シーンの画像は全部、ほかの方からいただいたもの。これも、プントと一緒に10年10万キロ過ごしてきた中から得られた“財産”なんだろうなぁ […]