ブレーキパッドの賞味期限ってあるの? [ パッド交換、今回もエンドレス MX72 ]
サーキット走行の予定があり、パッドの減りを確認したらこんな感じ。 まだ使える、走れそうな気がするけど、減ったパッドを心配しながら走るのはイヤなのでスパッと交換。 サーキット走行では、ある程度まで減るとガクッと減るので早め早めの交換が吉だし。 外した古いパッ […]
化石燃料エンジンを愛するブログ
サーキット走行の予定があり、パッドの減りを確認したらこんな感じ。 まだ使える、走れそうな気がするけど、減ったパッドを心配しながら走るのはイヤなのでスパッと交換。 サーキット走行では、ある程度まで減るとガクッと減るので早め早めの交換が吉だし。 外した古いパッ […]
止まれなきゃ、走れない。やっぱりブレーキですよ、大事なのは。 そろそろフロントブレーキパッドが終わりそうなので、それに合わせてローターを新品に交換することにした。 ローターはなぜかお高い純正を入れるんだったら、ディクセルでいいよな、と思っていたら、 ↓ […]
1.キャリパーのピンを抜く×2本 ピンをプラハンマーとかでコンコン叩けば抜けていく。 キャリパーを押さえているブラケットも外れる。 2.ブレーキピストンを開くツールで、ぐりぐりとキャリパーを開く 写真取り忘れた。ツールはこれ。 ある程度まで開くと、パッドが […]
走行会、というかサーキット走るならイチにもニにも、ブレーキ。 ウチのアバルト プントのディーラーでは、アバルトもアルファロメオも同じDOT4のブレーキフルードだけど、アバルトはより沸点が高い=高温に耐えられる「SL-6」というグレードを使っているそうだ。 […]