相鉄の新型車輌12000系、アストンマーチンにクリソツな件。

まんま、アストンやん!

って、この記事見た瞬間思っちゃった。ここまで似せるとは潔い。

タテヨコ比からいうと、こっちの方かな。

で、この相鉄の新車両を見て思い出したのがコレ。
ななつ星アルファ。顔の真ん中の楯、逆三角形だとまんまアルファになっちゃうから、ちょっとオニギリみたいに丸めました、みたいな。

ななつ星の発表当時、ディーラーのかたも控えめにおっしゃってます。
『似てる・・・よね。 その2 アルファロメオ浦和スタッフブログ』

鉄道車両のデザインで、クルマをモチーフにするのは何となく分かるんだけど。陸の乗り物、走るモノだし。
ただ、外気を取り入れる必要はないので、グリルや楯を貼り付けるのは機能的にはまったく不要、なので単なる装飾でしかない。その装飾をここまでオリジナルのデザインに似せるとは、手っ取り早くカッコつけたい、という意図が透けて見える。
インスパイアや引用ではなく、パクリ。

それに、今回のデザインを見て、
メルセデスのスリーポインテッド・スターとか、
BMWのキドニーグリルとか、
そういうメジャーどころをパクってしまうとオオゴトになるので、アストンとかアルファとか、地味め(世間一般的に)のブランドだったらいいんじゃね? 的な計算が働いているような気がする。うがちすぎ?

次に狙われるのは、プジョーのライオンか、マセラティのトライデントか、はたまた、シボレーのボウタイか、スバルの6連星か(ななつ星は、なんでコレを真似なかったんだろう?)。
ヒュンダイのHマークとかは、、、やんないだろうなぁ。

アストン顔の相鉄電車なんか、ここまで似せるんだったら、いっそのこと開き直ってコラボしたらどうでしょ。
クルマのアストンが、アストン顔の相鉄電車にトランスフォーマーするの。アストン相鉄。「アストランスフォーマー」ってネーミングはどうw
こんな例もあるしw

それにしても、
「このデザインはアストンに似すぎだから、もうちょっと何とかしましょうよ」
「なんか、アルファの盾をひっくり返したようなエンブレムじゃないですか」
とか意見する人が鉄道会社の社内にいなかったのか。特にななつ星は、水戸岡さんのデザインなのになぁ。

・・・いないからできちゃったんだろうけど。

鉄道の会社に、クルマ好きはおらんのか。