運転中にスマホOKになる、わけではない。[ 自動運転車を視野に入れた道交法改正試案 ]
きっと勘違いするヤツが出てくる。ぜーったい。
運転中にスマホいじったりテレビ見たりしてもオッケー、って思っちゃうヤツが。
「公道で自動運転車、スマホも可 道交法改正試案」というニュースが今日の速報で流れてた。
自動運転のレベル3をクリアしたクルマに限り、という条件が付くんだけど、
そんなのすっ飛ばして、「どんなクルマでもスマホオッケーになったー ヽ(^。^)丿 」って勘違いして、スマホでソシャゲやりながら運転して、小学生の通学列に突っ込むDQNのKカーが目に浮かぶ。
つい先日だって、新チェーン規制の問題で勘違いで騒ぎが起きた。
中身もよく確認しないくせに規制強化だ罰金は横暴だとか勘違いして、ギャーギャー喚くヤツが出た。例えばこの記事にでてくる松下とかいう人。
『チェーン着用義務は問題だらけ「がんじがらめ」規制』
主旨も目的も理解せず、規制や義務が増えるのイヤな、だだっ子ちゃんなだけ。
ニュース屋もアンチに書けばPV数が増えるから、あえてミスリードするように書いてるフシもあるし。
この記事の本文をよく読めば、今回の改正の主旨が分かる。
『早ければ今シーズンから始まる「新チェーン規制」は規制強化ではなく、むしろ「規制緩和」』
松下ナントカが言ってるようなスタッドレスの性能ウンヌンじゃなくて、
◎ドカ雪が降りそうなヤバいとき
◎急な山坂道で
チェーンが必須になった、というだけの話。
登山する人は、冬の雪山にトレッキングシューズじゃ登らない。靴底がごつい登山靴を履くし、アイゼンやロープも持っていく。
それと同じような対応をクルマに求めてるだけ。
一般の人はあまり関係ないし、これまで通れなかった道がチェーンがあることで通れるようになるというメリットもある。と、いうことが上記リンク先で分かる。ちゃんと読め、松下。
この新チェーン規制の勘違いは、自分に不利益が起こる→冗談じゃない (`Д´) という、いってみればマイナス方向の勘違いだけど、
自動運転スマホOKの方は逆のベクトル。みんなにメリットのある話だから、かえって勘違いが加速しそうなところがあるのが怖い。
「スマホOK」はビッグニュース。だから「レベル3の自動運転に限って」という本来の前提がすっ飛ばされちゃって、みんなにメリットが大きい「スマホOK」「テレビOK」ということだけが世間に誤って広がり、その結果、自動運転車(しかもレベル3限定)でもないのに運転中、スマホいじったりテレビ見たりする人が絶対出てくる。
もしそういうことになったら、クルマが勝手に判断して、ハザード付けてそっと路肩に停車するような機能をメーカーが付けてくれないかな。
あ、それってもしかしたら、自動運転か?(笑)
————–
チェーンは細い方が扱いやすいけどすぐ切れちゃうから、今回の規制用に買うならちゃんとしたモノを買った方がいいと思う。うちのアバルト プントは雪が降ったら乗らないから、買う気はないけど。
-
前の記事
プント王国、インド! [アバルト プントも新車で売ってるぞ、ただし5ドア] 2018.12.18
-
次の記事
このオッサン、だれ? イタリア人がDTMを語るムービーから。アルファロメオ 155 V6 TI 2018.12.27