クルマ

9/63ページ

4回目の車検&タイベル交換 @92,500km [ リマインド ]

車検 今回で4回目、こんなに車検取るとは思ってなかったよ。 本庄S耐後に車検入れる予定だったんだけど、そこでトラブって工場に積車で運ばれたので、その修理のついでに車検。 トラブル自体は重くなく、ほぼ予定通りに車検終了。 これまでユーザー車検で通してたけど、 […]

配線って溶けるのか!? 本庄でエンジンストップした理由が分かった [ 軽症でよかった ]

配線の外皮が溶けてる! 画像の場所は、純正レデューサー脇の隙間からエンジンの奥をのぞき込んだところ。 先日の本庄S耐で止まってしまったウチのアバルト プント、工場で原因を調べたらなんと!配線の外皮が溶けたことによる、センサデーターのエラーだった。 工場のチ […]

どしゃ降りの中の激走(?) オモシロかったけど、ザンネン! [ 2022 Honjo-S耐 ことしも参戦 ]

どしゃ降りチェイス、オモシロかったー! ムービーで前を走ってるのは、同じエンジンを積んだ124、運転しているのは僕より経験豊富なAさん。 最悪のコンディションだけど、そうなればなるほど、FRの124よりもFFのウチのアバルトプントの方が優位、いいハンディキ […]

速く、遠くに行きたくなった[ Continental MaxContact MC6 ]

新しいタイヤ、コンチでやっと遠出できました。 そのときの印象とか、内圧のリマインドなどを。 交換までの話は、前回エントリに書いてます。 軽くはない、でも重すぎない 軽々しくない、ガッシリしてる、という印象。 重い、というわけでは決してなく。重苦しくなる直前 […]

終(つい)のクルマ?[ クルマ趣味、いつまで楽しめるんだろう ]

  • 2022.03.28

コロナ禍で家でじっとしていたりしたせいか、何だか最近、いろいろ思うようになりました。 クルマ趣味、あと何年楽しめる? 人生、3コーナーを過ぎたな、と感じることが最近よくある。 この3コーナーって、ウチの近所の東京競馬場のイメージ。鈴鹿の3コーナーはそこから […]

うちのアバルト プントの2022年が始まりました[ シウマイCUP 第1戦@03/13を走ってきた ]

このイチゴがやたら美味いのよ まず、香りがスゴい。あまーい香りが運転していても匂い立ってくる。不揃いで見てくれ悪いけど(笑)。 で、食べるとこれがまた甘ぁいの。砂糖より甘い。ウソみたいに甘い。甘くて気持ちがフワフワしてくる、春の味。 ナリモに行く道すがらに […]

オイルはこまめに換えよう、ウチのアバルト プント [ エンジン/ミッションオイル交換@91,880km ]

メンテナンスのリマインド。実施は2月27日。 めっちゃ走る、楽しくなった! エンジンオイル交換のたびにいつも思うんだけど、交換の前後で印象がぜんぜん違う。交換後は、これが同じうちのアバルト プントか!?って思うぐらい、軽々とエンジンが回ってトルクも厚くなっ […]

マニアックなミッドシップ・スポーツカーと芸能界のセレブ [ 愛車遍歴 芳村真理さん編:ルネ・ボネ ジェット ]

おぉ!って、つい、大声が出ちゃった。 ルネ・ボネ、ですかあ。しかも乗っていたのは芳村真理さん。 知る人ぞ知る、コアな世界初の市販ミッドシップ・スポーツカーと、華やかな芸能界の超セレブ。ものすごい組み合わせ。 いやあ、ビックリですわ。けっこう発見とか驚きがあ […]

テスラの自動運転技術「full self-driving」は使い物にならない [ というCNNの記事を読んでみた ]

『CNNがテスラの「FSD=完全自動運転」はまったく使い物にならないと報じてます。』と、岡崎五朗さんがFacebookでフィードしていたので、どれどれと、CNNの元記事をあたってみました。 そういえばニッサンGT-Rからテスラ モデルXへ、飛びつくように乗 […]

1 9 63