レビンだ、トレノだ、ニーヨンマルだ、ランタボだ、ジェミニだ! 80年代名車祭り[ 1988 鋸山ヒルクライム ムービー ]
![レビンだ、トレノだ、ニーヨンマルだ、ランタボだ、ジェミニだ! 80年代名車祭り[ 1988 鋸山ヒルクライム ムービー ]](https://i0.wp.com/gasmania.tokyo/blog/wp-content/uploads/2019/02/de128d808561a0e5f77dac2f9b4363eb-1.jpg?resize=890%2C500&ssl=1)
レビン、トレノ、Z240、FRカローラ、ランタボとかとか、おっさんの大好物がずらり。
1988年ってことは、GT-R(1989年リリース)とかNSX(1990年リリース)が出るまさに“前夜”。
たくさん面白いクルマが走ってた時代だ。いいなぁ。
しかも盛り上がってる。ギャラリーいっぱい。
テールスライドしてきれいに立ち上がってくクルマには拍手喝采だし。みんなホント好きそう。
いかにも80年代っぽいあんチャンのカッコとか、聖子ちゃんカットの彼女とかも懐かしい。
ただ、ギャラリーが柵も何もない場所で、しかも車両に近すぎ。中南米のラリーみたい。いまから見るとちょっと危ない。
場所は千葉の鋸山、うちから近い。
いまも続けられてたら出てみたかったなー(ってムリかw)。
「ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT」の撮影がここだけど、映画は最近のことなのでヒルクライムとは関係ないな。
走って楽しむ人。それを見て楽しむ人。みんな集まって盛り上がって。
こんな楽園みたいなところが関東にもあったなんて、
まさに夢みたい。夢中になって見ちゃったよ。
- 前の記事
フックス、モチュール、ワコーズ。これまで使ったオイルの話。[ 違いが分からない?w ] 2019.02.20
- 次の記事
左ハンドル車の本線合流はこうするとイイかも [ アバルト プントでも苦労してます ] 2019.03.03