今年も夏を生き抜くぜ! [ 効かないエアコン、対策してみた ]
どうもエアコン、効かねぇなぁ。。。基本、そんなに効くエアコンじゃないんだけど、それにしてもアレだなぁ、、、
そう思ったのは春、雨の日はエアコン入れてるのに内窓が曇るし。
振り替えればコレでラブ注入、じゃなくガス注入したのが2021年、もう3年も前だ。
夏を生き抜くために ステップ1:ガス補充
5月の車検のとき、エアコンガスのチェックも頼んでおいた。そしたら2本分も入ったとのこと。やっぱ抜けてたのね。
確かに冷気が出るようになった。雨の日も曇らなくなったし。
でも、前はもっと冷えてたんじゃ? 今は5月なのでもっと冷えてもよくね?
夏を生き抜くために ステップ2:フィルター交換
そういえばポーレン(花粉)フィルター交換やってなかったことを思い出した。楽天はキライなのでYahoo!ショッピングで探したらプント用がすぐに出てきて、夜に寝ながら注文したら、翌日に届いた。はやっ。
フィルターカバーを留める5.5ミリのソケットを買ってきたり、ちょっとばたつきながらも30分で交換。
届いたフィルターの箱の裏に交換手順が印刷されてることに、交換が終わって箱を片付けるときに気づいた。こういうのは最初に言ってくれよ。その手順にはグローブボックスも外すと書かれてる。フィルターボックスの上の方に手が入りにくくてフィルター出し入れしにくかった(でもやっちゃったけどね)んだけど、どうりで、、、と納得。
で、結果はどうかというと、ちょっと冷えるような気がする、でもよくわかんねーや、だって梅雨で気温があんまり上がってないんだもん。
交換したフィルターの見た目も、バリ汚い、というわけでなかったので、そういう印象も作用してたかも。
夏を生き抜くために ステップ3:設定温度変更
で、そのあとめっちゃ暑い日の移動で、割と冷えることを確認できた。フィルター交換、やって正解だったわけだ。けど、まだなんかものたりない。前はもうちょっと効いた気がする。いまの効き自体は8〜9割といったところ。
なので、オートエアコンの設定を下げる。そうすると、あんまり冷えてない風が出てくる気がする。
そこでプント仲間に何度にしてる?って聞いたら、
俺のプントのエアコンは効くぜ、ってドヤ顔某氏は24℃!
また、カルソニックカンセイ(今はマレリ)は22℃を推奨してたYo!という情報もあり。
そんなわけで梅雨明けしてクソ暑くなった日、今はマレリとなったカルソニックカンセイ様ご推奨の22℃設定で出かけたら、何ということでしょう、冷えた風が出てくるじゃありませんか!嬉しい。ちなみに室外計見たら35度は出てた。
試しに最低の16℃に設定したら、冷気がなんだかどんよりしてきて。冷やす力が風量の多さに負けてる感じ。コンプレッサーがマックス働くようになるから、エンジンのレスポンスが悪くなるし。
設定温度を22℃にすると、ちゃんと冷たいエアが吹き出し口から出てきて、すずすぃー、ってなる。そのときのコンプレッサーの働きも適度ならしく、レスポンスヘの影響も感じられない。これは24℃にしたときもそう。
夏を生き抜くために ステップ4:今後の展開に乞うご期待(笑)
それでも、直射日光が当たるとダメね。冷気が少しぬるくなる。エンジンルーム全体が熱くなるし、まわりの空気とかの温度も上がってるし、それらが影響してるのかな。
それに太陽にまともに照らされることで、室内も暑くなる。冷房の能力がイマイチなので、すぐに室温が上がる。
なので次に考えられるステップとしては、こんなことでしょうか。
・劣化したエアコンをリフレッシュ:以前やった全自動冷媒交換とかエアコン添加剤入れるとか、最悪、エアコンパイプの全交換とか
・遮熱フィルムを貼って、足らないエアコン能力をサポート
でもまぁ、ちょっと陽が陰れば何となく効くし、夜になればこの効きで充分。
なのでこれでとうぶん様子見かなぁ、、、ということをここ何年かずっと繰り返してる気がする(笑)
喉元過ぎればじゃないけど、夏を過ぎれば暑さを忘れる、だな。
- 前の記事
いろいろ汗かいて運転する季節がやってきた[ いつもの山で、ことし初走り ] 2024.06.24
- 次の記事
EVの正解はコレだよ、フィアット トポリーノEV [ と、EV界隈の新しいマウンティング ] 2024.08.03