お金かかる? ってよく聞かれますが、それは当たり前でしょ。
- 2015.05.22
約5万円 先日、24か月の定期点検で払ったお金です。 サーキットを走ったりしているので、そのチェックもあってディーラーにお願いしました。 内訳は、基本的な作業料で、約3万円。 それにブレーキフルードの交換が約1万円、 ミッションオイルの交換で約1万円。 国 […]
約5万円 先日、24か月の定期点検で払ったお金です。 サーキットを走ったりしているので、そのチェックもあってディーラーにお願いしました。 内訳は、基本的な作業料で、約3万円。 それにブレーキフルードの交換が約1万円、 ミッションオイルの交換で約1万円。 国 […]
「道は俺が決める」 確か70年代だったか、こんな感じのコピーのCMがあって、たぶん原田芳雄さんのような俳優が出ていたと思う。 バイクも自動車も、自分で好きな時に、好きな方向に走って行ける。まさに「道は俺が決める」乗り物。レールの上を運転手が操作して走る電車 […]
僕もちょいちょい見に行ったり、このブログのリンク先で使わせてもらっていますが、アバルト プントのWebページが復活しています。 スペックなどが確認できて便利。(だけど、ギアの変速比が5速までしか表示されてないのはここだけの秘密。6速は0.767です) 去年 […]
シートを替えたので、その効果を書いておこうと思います。 まず、ノーマルのシートの良いところ、気に入らないところについて。 しっかり目のアンコがたっぷり入っていて座り心地がいい。 ただ、僕の身体にはちょっと大きいかな。座面の前後長はまずまずなんだけど、尻や、 […]
前のエントリで書いた、レカロとの4万円の胸騒ぎ。 中古パーツショップで“ひと目買い”してきたのはいいけど、シートはこのままでは付けられない。 ショップに頼むことも考えたけれど、金欠病のわりにはヒマがあったし、趣味と実益をかねて(?)ここは自分でやってみよう […]
あれから21年。 ずいぶん時間がたった。けれど、時間は止まったままでいるような気がしてならない。 アイルトン・セナ。 1994年5月1日、午後2時17分、タンブレロコーナーに消えた軌跡。 “その後”を追ったテレビ番組が先日、NHK BSで放映されました。 […]
変わってなさそうだけど、実はけっこう変わった。という感じ。 アバルト グランデプント → プント Evo になって、エクステリアの“お歯黒”に目がいってしまいがちだけど、インテリアも変わっています。立ち位置が変わった、といってもいいかも。 “グランデ”のイ […]
sponsor link NOTE NISMOじゃないですか! たまたま通りかかった中古車センターの展示。別にポールにぶつかってスタックしてるわけじゃないです。 SFチック(イマ風といえばそうかな?)なフロントの造形がちょっとア […]
左右にぐわんぐわん、足パンパン。 あれは2013年9月、走行会で筑波サーキット(TC2000)を走ったときのこと。 アバルト プント納車から約3か月、ほぼノーマルの状態で参加したのですが、すごく疲れた。 だって、コーナーのたびに横Gで身体がぐわんぐわんと持 […]
アバルトには、三つの顔があると思う。 ひとつは60年代の“チューニング屋”として、 次に1970年代、フィアット傘下のレースマシン開発部門として、 そして2000年代からのフィアットのスポーツラインのブランドとして。 僕らより年上の世代にとって、アバルトと […]