パンダ

代車新年[ パンダのNAエンジンっていいなぁ、とれたて野菜をナマでかじってるみたい ]

2025年は新年早々、プントは工場入り。代わりにこれが来た。 でさ、これのエンジンが良いのよ。 ターボラグがない。って、そもそも付いてないですから、ターボ。 NA、自然吸気、素のままの1.2Lエンジン。 これが、ターボでかさ増しされたトルクに慣れた身には、 […]

運転して走りたいと思わせるクルマは、いいクルマだ。パンダとチンクエチェント [ 生活の相棒 ]

パンダってそんなに大きくないクルマ、いや、今はもはや小さい、って言いきれるのに。 それの3まわりくらい小さいクルマって、なによ? しみじみ車内も見たけど、せまいせまい。 クルマというより、犬小屋サイズ。 こんなミニマムな空間に大人4人も乗れたのかぁ。 「フ […]

昔のプントもイイな!! [ ニューパンダの速報記事にがっかり ]

イタリアの小型車は、やっぱイイ。 ゴツすぎず、イタすぎず、かわいすぎず、気持ちや暮らしにフィットするデザイン。 気分がアガる、ハツラツ、キビキビとした乗り味。 そんなイタ車気分がよーく分かるムービーだ。乗ってるリポーターもすごく楽しそう。 この、初代プント […]

ツインエアエンジンは面白い。[ 2017チンクエチェントに乗った記 ]

いやぁ、ツインエアは、アクセルを開ける楽しみがある。 開けて、パワーを絞り出してタイヤに伝え、路面を蹴る。 2気筒の独特なビート、バイブレーション。 アクセルでエンジンに意思を伝え、エンジンがそれに応えてくれる。そのプロセスにアナログ的な手応えがあって、そ […]

代車にパンダを借りて乗った。最後のフィアット車だった。

ウチのアバルト プント、タイベル交換の時期になりまして。工場に1週間預けることになって、それで代車を借りた。 来た代車が、TwinAirエンジンのパンダ! これに約1週間乗ってたら、例によってマルキオンネに対する怨念がフツフツと湧いてきた。マルキ怨念。で、 […]