アイドルストップは、ホントに財布にやさしいか。[バッテリー突然死の問題をめぐって]

アイドルストップは、ホントに財布にやさしいか。[バッテリー突然死の問題をめぐって]
アイドルストップは、常時Off。最近はエンジンかけたあとの儀式みたいになってるw

2万キロで、35,000円ほどガソリン代が浮く、という試算が出ました。

Facebookグループで、アバルトの“バッテリー突然死”が話題になっていて。僕も2年前の9月に突然死を経験してる。

あれは、不完全なアイドリングストップシステムのせいもあるんじゃないの?
第一、アイドルストップ用の純正バッテリーって3万円くらいするんだよ。
信号待ちでチマチマとエンジン止めてガス代節約したって、そんな高いバッテリー使ってたら、おカネ的には意味ないんじゃない?
CO2削減で地球にはちょびっと優しいかもしれないけど。

と、僕は常々思っていたわけです。

 



 

で、実際にアイドルストップある/なしで、ガソリン消費=ガソリン代はどれだけ変わるの? を試算してみたのがこれ↓

この表にはながーーーい注釈が必要で。

まず、ウチのクルマの平均燃費は、8.7km/L。これは新車のときから一回も欠かさずデータを残しているので間違いない(計測は満タン法だけど)。ほかのプントの燃費よりかなり悪い! その言い訳はここに書いてます。

で、アイドルストップ時の燃費向上分だけど、1km/Lとしてます。
以前、新車でまだ馴らし中だった頃、アクセル開けられないのでつまらないし、アイドルストップでホントに燃費良くなるの? といった興味もあって何回か試したことがあって。そのときの走り方でだいたいそのくらいの違いがあった。
僕が走る環境はわりと信号が多く、それでアイドルストップの回数も比較的多い=燃費向上分も多い、はず。
けど、郊外で信号待ちが少なくスムーズに走らせている人は、そこまで効果が出ないんじゃないか、と思ってます。

また、ガソリン代は150円/Lで計算してます。今はもうちょっと高いけど。

2万キロも走れば、純正バッテリーが買えるくらいのコストメリットはありそう。僕のような走り方では。
うちのプントの場合、だいたい1万キロ/年くらいは走るので、2年もあればモトが取れる、という感じかな。計算上では。
純正バッテリーは2年で死ぬ、という話をよく聞くので、そのタイミングで交換しちゃってもいいかも。ただし、くどいようだけど、僕のような使用環境の場合。

ただ、さ。
嫌いなんだよ、ダイッキライ。アイドルストップなんて。

信号で止まって、エンジンも止まると、エアコンも止まる。夏なんて、あっという間に室内がひじょーに暑くなる。
都内で走ってると信号が多いから、最悪の場合、10秒おきくらいにエンジンかけちゃー止まって、を繰り返す。
バッテリーにはもちろん、セルモーターにも良くないよね。
しかも、夏になったら室内がなかなか冷えないので、ドライバーやパッセンジャーにも良くない。

なんといっても、みみっちいよ。
昔々バイクに乗ってたとき、ビンボーだったのでガソリン代をケチるために、信号待ちとかで必ずエンジン切ってた。そんな時期があった。ちなみにセルじゃなくてキックスタートだったので、発進はとても大変だった(笑)。
みみっちいな、ちいせえな、俺。。。っていっつも自己嫌悪してた。

あのときのトラウマ? が忘れられない。

なので、アイドルストップなんて、大嫌い。
地球や財布に厳しくても、僕はやらない。地球さん、ごめんなさい。m(._.)m