憧れの名車が、フルスロットルで走る! アバルトカップに初参加してきた

アバルトカップに参戦してきた。もう100回以上(ウワサでは25年以上!?)も続いているイベントの割に、あまりメディアに取り上げられないのはなぜ? ググっても出てくるのはこれくらい。     出場の動機は、憧れだったクルマの走りが見たかっ […]

みんなでゴールを目指すから楽しい。走ると絶対ハマる、ETCC4時間耐久

クルマを運転するって、きわめて個人的な行為だ クルマに乗って、アクセル踏んだり、ブレーキかけたり、ハンドル回したり。その結果、そのドライバーが行きたいと思った場所に到着する。 電車やバスのように決められた時間(ダイヤ)なんてない。いつだって走り始めていいし […]

この先、何人殺せば、自動運転は完成するんですか。

『Uber、自動運転中の初の死亡事故で公道でのテスト停止』(ITmedia NEWS・上の画像も) ついに、ついに。犠牲者が出てしまいました。 死亡事故を起こした実験車両が、2020年までに死亡事故ゼロを宣言しているボルボ製だったことも、かなり皮肉。 &n […]

春はいきなりやってくる? ETCC富士4時間耐久に出ます!

実は今月25日、アバルトカップにエントリーしていて、そろそろクルマを作らないとなー(作るって言っても大したことないんだけども)、と思っていたら、いつものタイヤ屋さんからメール。 「今月17日の土曜日、富士スピードウェイで開催される4時間耐久レース、メンバー […]

うちのアバルト プント、近況報告。ミシュランPS4とか、コニFSDのこととか

いよいよチビてきた、ミシュランPS4 2016年5月、新発売ほやほやのPS4(215/45 17)を入れてから2年目。入れたのが39,000km時点で、現在は59,000km。約20,000kmを走行したわけです。 昨年10月末のこの時点でそろそろ替え時か […]

細かすぎるちょっとしたクレーム。うちのアバルト プントのウインカーレバーとワイパー。

  • 2018.02.11

交差点を曲がろうと思って、ウインカーレバーをカチカチ、カチカチ。 で、交差点を曲がってハンドルを戻していくと、ある程度戻った時点でウインカーレバーも自動で戻る。 うちのアバルト プント、その戻るときのハンドルの角度=舵角に不満があるんだな。 舵角がけっこう […]

えーっ、2018年になっても、そんなバカだった!? 自動運転って。

またテスラの事故だけど、今度のは僕には衝撃的。だって、テスラの自動運転は「停まってるクルマが見えない」ということが分かったから。 実はテスラを含む自動運転機能を実現するシステムの大部分は、停止している車両を認識できないようになっていることが明らかになってき […]

パッシングができない! うちのアバルト プント[どうでもいいような細かいこと]

そう、パッシングできないんです。うちのアバルト プント。 ※コメ欄にもあるように、銅もできるみたいです。っていうか、できました。でも、これはムリ。クリック感がないので、使えないっす。 フツーのクルマの場合、 ①ウインカーレバーを手前に引くと、一瞬、ヘッドラ […]

ピケ、セナ、ドリフト、オーバーテイク!! [懐かしのF1ムービー]

ネルソン・ピケのことを書いていて思い出したのが、セナをアウトからドリフトでぶち抜いたシーン。 あのときは生中継があっても夜中。ビデオ録り忘れて見れなかった。いまはYouTubeで好きなだけ見られるようになって便利になったこと!     […]

だから日本車のデザインはダサい、私論[沢村慎太朗さんメルマガを読んで]

  • 2018.01.24

朝起きたら、沢村慎太朗さんのメルマガが届いてた。毎月末は読者からのQ&Aコーナーで、ひとつひとつのブロックが短くて読みやすい。 普段の回は中身がギュッと詰まってるので面白くてタメになるけど、1万字以上の長編(メルマガにしては)が多いので実は読むの […]

1 37 67