御嶽サリータ前の点検整備、その2 [ ブレーキスイッチが原因でエラー頻発するのを修理 ]
エラーが1か月前から出るようになった、ウチのアバルト プント。 画像のESPのほか、 スタート&ストップ ヒルホールド の3点セットでアラートが出る。 ディーラーに問い合わせたところ「バッテリーじゃないか」と。 電圧が下がるとこのあたりの機構が相次いで働か […]
化石燃料エンジンを愛するブログ
エラーが1か月前から出るようになった、ウチのアバルト プント。 画像のESPのほか、 スタート&ストップ ヒルホールド の3点セットでアラートが出る。 ディーラーに問い合わせたところ「バッテリーじゃないか」と。 電圧が下がるとこのあたりの機構が相次いで働か […]
この週末はアバルトデイズだそうで。 招待の200名に選ばれた方はおめでとうございます。楽しんできてください。 僕はこのアバルトデイズに悪い思い出があって。 2017年、お台場で開かれたときに行って、そこでデジカメをなくしてしまった。 家に帰ってから、ないじ […]
いよいよ今年のプント活動、略して俺のプン活の集大成、御嶽サリータが来週に迫ってきました。というわけで、いつもの工場で整備してもらってきた。 勝負オイル、真っ赤なルブロス「SPORT」5W-40 前回に続いてルブロス。やっぱりここぞ、というときはこのオイルじ […]
当日は18台とも聞いていたけど、こうして撮影できたのは17台。 (あ、当日のスタッフTさんのグランデプント・アバルトを入れれば18台か) すごいよね、日本で一番プントが集まるイベントだよ、きっと。 そのうち11台が一般参加、6台がトロフェオ・スラロームに参 […]
「なんだ、そういうことか!」と、軽量フライホイール装着後、はじめてアクセルを踏んだ瞬間わかった。 僕が欲しかったのは、105系アルファロメオの、あのエンジンフィールだったわけ。 90年代以降のフィアットが作ったアルファロメオじゃなく、 それより以前、アルフ […]
新しく装着した71RSで、山道を走ってきましたよ。 それまでのナンカン NS-2Rから履き替えた日が、雨。 「雨に新品タイヤおろすのはちょっとなー」って言ったら、タイヤ屋さんのお母さんから「古い人だねー」「新品でもいまのタイヤは雨の日でもちゃんとグリップす […]
タイヤを71RSに替えたにもかかわらず、タイムがパッとしない。ってか、本番は練習より遅かったし。 原因は練習不足、ハッキリしてる。仕事だコロナだなんだかんだに追われてなかなか練習時間がとれなかったし、71RSに替えてからずっと雨でドライはこのときが初めてだ […]
流線型のボディの下から翼が、 リアハッチからジェット噴射口が出てきて、 シュバーッと加速して、飛んで行っちゃう!? えっ、なにそれ? 始めて見たとき、そりゃもう、まさにブッ飛んだ。 昔々のフランス映画シリーズ「ファントマ」のワンシーン。 はるか昔、小学校の […]
あぶねぇ、、、 峠アタックってみんな言ってるけど、あんな危険な峠はないよ(笑) 「死なないでねぇ」って、友だちが地元の人から言われたそうな。 ちょうど、僕らが走る前の週にここで死者が出たそうで。くわばらくわばら、、、 毎度おなじみ、ThreeHundred […]
軽量フライホイールにすると、ノイズが出る。 このノイズがまたヤル気を出させてくれるんだけど、うるさいという人もいたり。 で、どんな音が出るのか、ムービー撮ってみた。 ちなみに。 チンク用のはあまり変わった感じがないんだけど、プント用はけっこう出るらしく、装 […]