初恋は永遠じゃなかった。本当はアルファロメオに乗りたかったんだ、ホントは
いきなり僕の話になって恐縮だけど、子育てが一段落したんだ。 家族4人でクルマに荷物たくさん積んで山に行ったりスキーに行ったり、そんなことももうやらないかな、という年代になった。 こんな大きなクルマ(前はSUVだった)はいらないよね、僕が好きだった小型の、シ […]
化石燃料エンジンを愛するブログ
いきなり僕の話になって恐縮だけど、子育てが一段落したんだ。 家族4人でクルマに荷物たくさん積んで山に行ったりスキーに行ったり、そんなことももうやらないかな、という年代になった。 こんな大きなクルマ(前はSUVだった)はいらないよね、僕が好きだった小型の、シ […]
アフターパーツがない! 希少車に乗ってるデメリットといえば、これに尽きるんじゃないか。 sponsor link いま乗ってるアバルト プントも例外ではないわけで。 台数も多く人気のアバルト500シリーズとは桁違いにアフターパー […]
「じゃあ、このサウンドはツクリモノなわけ!?」と、僕。 「はい。室内にも、室外にも向けてスピーカーがあって、そのときエンジンのエグゾーストを作って流しています」と、同乗したBMWのスタッフ。 i8のエンジンは1.5リッターしかなく、スポーティカーらしいサウ […]
オーガニック・コットンやオーガニック野菜は、好きですか。そもそも、オーガニックには、「有機」「有機的な」といった意味のほかに、「本質的な」「根本的な」といった意味もある。 そういう意味では、クルマにもオーガニックな技術やメカがあると思う。 僕が思うに、自然 […]
「当て逃げ、ひき逃げが最近、やたらと多い。中には無車検のクルマも。この仕事を始めた10年前は、そんな事故、本当に少なかったのに」と、自動車保険の事故受付をやっている知人の話。 日本の運転環境が劣化してきたというのだ。要は、ゲスになってきたというのだ。 これ […]
テスラのオーナーが事故を起こし、その原因を巡って、オーナーとメーカーとで揉めている。 「該当車のログデータを分析したところ、この車両は正常に手動運転される状態にあり、事故が起きた際にも、また、その数分前にも…」 情報源: テスラモーターズ、「『モデルX』が […]
レースでは、多くの人の想いが走っている。 クルマをより速く走らせたい、ピットまでノートラブルで帰ってきてほしい、アクシデントに巻き込まれないように、、、エンジニア、メカ、サポートスタッフ、その他多くの人の情熱や願いをガソリンと共にマシンにぶち込み、走る。 […]
情報源: 日産ゴーンCEO「主要な日系メーカーのダイナミックなパートナーシップ」 – 【自動車業界ニュース】 – carview! – 自動車 ニッサンは昔、大赤字で行き詰まっても自分たちでは何にもできず、 […]
なんだ、すでにストーリーは決まっていたのか。 「ニッサンは知らなかったのか」という疑問が、三菱自工の燃費問題が発覚したときあったけれど、それもスッキリする。 三菱自工の「敵失」で、VMに迫る販売台数と、ニッサンは軽とアジアに関しての生産拠点を得る、というこ […]
三菱自動車の相川哲郎社長は20日、国土交通省で記者会見し、同社が生産する軽自動車4車種で燃費試験時に、燃費を実際より良く見せるためにデータを改ざんする不正が行われていたと発表した。相川社長は「お客さ 情報源: 三菱自、燃費5~10%不正に上乗せ 軽4車種6 […]