テスラの自動運転技術「full self-driving」は使い物にならない [ というCNNの記事を読んでみた ]
- 2022.02.16
- full self-driving, テスラ, 完全自動運転, 自動運転
『CNNがテスラの「FSD=完全自動運転」はまったく使い物にならないと報じてます。』と、岡崎五朗さんがFacebookでフィードしていたので、どれどれと、CNNの元記事をあたってみました。 そういえばニッサンGT-Rからテスラ モデルXへ、飛びつくように乗 […]
化石燃料エンジンを愛するブログ
『CNNがテスラの「FSD=完全自動運転」はまったく使い物にならないと報じてます。』と、岡崎五朗さんがFacebookでフィードしていたので、どれどれと、CNNの元記事をあたってみました。 そういえばニッサンGT-Rからテスラ モデルXへ、飛びつくように乗 […]
地球課題となっている脱炭素社会、カーボンニュートラルをどう実現していくか、とても偉い人(ノーベル賞をもらうほど)の講演を拝聴する機会があったんですけどね。 要は、、、 1.すべてのビークルをEV化する。 そこに積んであるバッテリーを地域の電力源として使うと […]
つい最近、レベル3の自動運転を公道上でも認める各種法律改正の閣議決定があった。 自動運転がいよいよ“お墨付き”になる時代がやってきたわけだ。 それに先がけるように(?)、清水さんがブログで上げたような人も出てきてる。 リンク先を見たら、『気温マイナス7℃で […]
金曜日だったのに、けっこう賑わってたオートサロン2019。 聞けば土日は激混みだったらしい。凄いよね。 お客さんは僕ぐらいのおっさんも多かったけど、20〜40代の男子も多かった。男の子はやっぱりクルマ好きなんだよ。 それに、ベビーカー押した若い夫婦も見たし […]
きっと勘違いするヤツが出てくる。ぜーったい。 運転中にスマホいじったりテレビ見たりしてもオッケー、って思っちゃうヤツが。 「公道で自動運転車、スマホも可 道交法改正試案」というニュースが今日の速報で流れてた。 自動運転のレベル3をクリアしたクルマに限り、と […]
「いわゆる自動運転車は、実際には自律運転できない」と警告。先ほども触れたテスラ車のアップグレードを繰り返した果てに、自律運転を望むのを「諦める」とのこと。とことん付き合ったが、ほとほと愛想が尽きた……といったところでしょうか。 ステ […]
以前取り上げた「モラルマシン」、調査の途中結果が出ていました。 ホントはこちらが詳しそうだけど、有料記事なのでとりあえず無料ニュースサイトの記事でざくっと。 モラルマシンっていうのは、 走行中、人や動物との衝突が避けられなくなったとき、自動運転車はどの命を […]
『Uber、自動運転中の初の死亡事故で公道でのテスト停止』(ITmedia NEWS・上の画像も) ついに、ついに。犠牲者が出てしまいました。 死亡事故を起こした実験車両が、2020年までに死亡事故ゼロを宣言しているボルボ製だったことも、かなり皮肉。 &n […]
またテスラの事故だけど、今度のは僕には衝撃的。だって、テスラの自動運転は「停まってるクルマが見えない」ということが分かったから。 実はテスラを含む自動運転機能を実現するシステムの大部分は、停止している車両を認識できないようになっていることが明らかになってき […]
セバ氏:アナリストらは今、2007年に初代iPhoneが登場した時に専門家たちが犯したのと同じ間違いをしている。つまり、 ノキア 製の携帯電話が100ドルで買えるのに、誰が600ドルのスマートフォンを買うのかという誤解だ。スマートフォンは単に電話をかける以 […]