めでたく5速復活!@102,700km やっぱ楽しいよ[ ホイールスタッドボルトもついでに交換 ]
- 2023.07.02
- スタッドボルト, ヒールアンドトゥ, ホイールスタッドボルト, ミッション交換
28,000kmはホントだったかな? あるわけねーよ、で始まったミッション問題、思ったよりサクッと交換できて再び走り出すことができた。まずはメデタシメデタシ。 で、交換した中古ミッションは「ちゃんとしてる」。1速から6速までちゃんと入るし、ヘンなガタや抜け […]
化石燃料エンジンを愛するブログ
28,000kmはホントだったかな? あるわけねーよ、で始まったミッション問題、思ったよりサクッと交換できて再び走り出すことができた。まずはメデタシメデタシ。 で、交換した中古ミッションは「ちゃんとしてる」。1速から6速までちゃんと入るし、ヘンなガタや抜け […]
トヨタが開発した、手間のかからない芝生 芝生って、サッカーグランドとかゴルフ場の芝生です。それを、クルマのトヨタが作ってると知ってビックリ。こんな感じ。 この画像はトヨタのWebサイトから拝借してきたものだけど、画面下にちゃんと「トヨタ自動車株式会社 開発 […]
「おれはプントをえこひいきしてるからよー」という御大のご厚意(笑)により、Fiat Festaでいつも専用の駐車ワクをいただいている、我々プント・オーナーたち。 今年は22台、23台?が集まりましたよ。数がよく分かんないのは、当日ドタ参の方や、そもそもこの […]
これまで大切に使ってたのよ、うちのアバルト プントのミッション。2・3速間は基本的にダブルクラッチ踏んだり、サーキット走行でもタイムよかミッション大事でていねいに入れてたり。でも5速入らなくなっちゃって。あんなに大切に使ってたのに。それが、とっても悔しいん […]
これをトラブルと呼んじゃうほど小さかねぇよ 2013年6月1日にうちにやってきたアバルト プント。アッという間に10年、10万キロに到達してしまったわけで。感慨深いなーという思いに浸るまもなく、あれこれ小さな問題が出てきましたよ。走れない分けではないけど、 […]
フィアット・アバルト1000ロングノーズ こうやって車名をタイプしただけでも嬉しくなっちゃうような、貴重な名車のエスコートをさせていただくことになりまして。 役得というのはまさにこのことだと。 5月28日のフィアットフェスタ当日、前泊地のホテルから会場まで […]
インタークーラーホースが裂けてた こないだの本庄S耐、終盤に出てきた「シューシュー」というエンジンからの異音、いつもの工場で緊急修理。フージーありがとう。 原因はすぐに見つかってインタークーラーホースのインテーク側が裂けてた。こんな感じでパックリと。 少し […]
こないだの本庄S耐リマインド。 内圧どれぐらいがいいかなー、と御大に聞いたら、 「2.2以外にあり得ない」と、めっちゃ自信たっぷりの返事が返ってきた。 なんでも86ワンメイクレースとかに出てる人から聞きまくってその結論に達したそう。 試しにやってみたところ […]
もうちょっと喜べばよかったなー これを3年間夢見てたのよ。まさに3度目の正直。 ただこの直前、他車に抜かれてチェッカーを先に受けられちゃって「おいしいとこ持ってかれちゃったなー」って思いながらチェッカー受けちゃったので、喜ぶヒマがなく。ガッツポーズとかでゴ […]
フツーになっちゃったかな 以前書いたように、なんだかんだ考えて、結局コレ。 軽くコーンした3本スポークのSW-465を発注。けっこう長く悩んだ割にサクッと翌日に届いた。 以前の2本スポークはオフセット90ミリだったのに対して、これは65ミリ。 その25ミリ […]