雨の峠道。フォグランプ、「わ」ナンバー。
- 2018.09.15
気が滅入ったので、山に向かう。高度を上げれば、気分も軽くなると思ったのだ。 しかし雨はますます強くなる。オートワイパーが雨粒を払うそばから、雨粒がフロントガラスにばらまかれる。 フロントとリアのフォグライトを点灯させる。雨の山に登る決意表明だ。 観光道路と […]
気が滅入ったので、山に向かう。高度を上げれば、気分も軽くなると思ったのだ。 しかし雨はますます強くなる。オートワイパーが雨粒を払うそばから、雨粒がフロントガラスにばらまかれる。 フロントとリアのフォグライトを点灯させる。雨の山に登る決意表明だ。 観光道路と […]
Embed from Getty Images EVが走り回るようになったら、原発が必要になるんじゃないか、と思ってる。 イギリスでは、すでにそういう話が出ている。 日本の場合、いまの発電はほとんど化石燃料に頼っている。環境エネルギー政策研究所のグラフを見 […]
打合せが早く終わった。時間は午後2時すぎ。横浜の西のとある街。打合せの結果は上々、特に急いで仕上げるものもない。 今日はこれで仕事を切り上げて、都心とは逆方向に向かうことにした。 ここから南西に走ると、海沿いを走る道がある。あそこを走ってみようか。 そうい […]
初装着です、ナナイチアール。 もはやサーキット走行の定番タイヤ。いまでこそアドバンA052とか、BSからも12Dとか出て来たけど、今年初めくらいまではみーんな付けてた。 でも、あまのじゃく(じゃなかったらプントなんて乗ってないw)なせいか、これまでダンロッ […]
心なしか、トラクションが良くなった気がします。このブラ紐みたいなヤツを付けてから。 早朝、近所のちょっと鋭角に曲がる交差点、そこそこのスピードで進入して、アクセルを開ける。 そのとき、以前だとトラクションコントロールが効いちゃうのね。交差点の路面が少し荒れ […]
切りすぎ! 思わず戻してしまったほど。 思った以上、クルマが曲がる。 正確には、以前よりも少ないハンドル操作でクルマが鼻先を変えるようになった。 早朝ドライブ、幹線道路から脇道に入っていつものクネクネ道。 最初のコーナーでいつものようにハンドルを切ったら、 […]
Embed from Getty Images ずいぶん昔の話だけど、イタリアで太陽の道、アウトストラーダを走ったときのこと。 一番左側(右側通行なので)の追い越し車線はいつも空いていた。日本みたいにのんびり走ってるクルマは皆無。 走行車線を走ってるクルマ […]
止まれなきゃ、走れない。やっぱりブレーキですよ、大事なのは。 そろそろフロントブレーキパッドが終わりそうなので、それに合わせてローターを新品に交換することにした。 ローターはなぜかお高い純正を入れるんだったら、ディクセルでいいよな、と思っていたら、 ↓ […]
残念なニュース。クリオRSが、煽り運転で話題になってしまった。2、3日前からTwitterとかで上がっていて、ついに今日はテレビにまで。クリオRSがワルモノ扱いでかわいそう。悪いのはドライバー。 煽り運転って、この事故をきっかけにクローズアップされた。この […]
えっ、いまのクルマって、ブレーキかけながらコーナーアプローチしていいの。まぢですか?? 僕の時代は、フロントをこじるなって言われてたんだよ。 しかも、FFなんてほぼ初めてのことだし、アンダーはヤダし、、、 ↓ 確かにうまく決まると、スッとインを向くよね。 […]