ヤンエグ(死語)VS 没落貴族、どっちが好き? いや、アルファ ロメオのことなんですが。

「俺たちが血のションベンを流すような苦労してるっていうのに、まったくあいつらときたら!!」 かつてのフィアット総裁、ジョバンニ・アリエリがアルファ ロメオに対してそんな文句を言ったそうだ。 1970〜80年代、フィアットは販売低迷に苦しみ、アルファロメオは […]

うちのアバルト プント、ちょっと細かい話:ワイパーの動作について

細かい話ですが。 うちのアバルト プントのワイパー、あと拭きしてくれる。 ウインドウォッシャーを使うと、それに連動してワイパーが動く。4〜5回、ウインドウのウォッシャーを拭き拭きしてくれる。 で、そのあと。ウインドウ上部に残ったウオッシャー液が、ツツツーと […]

アバルト プント、左ハンドル車の運転のしかたが分かってきた(かも?)

Embed from Getty Images ※画像はイメージです(笑) うちのアバルトプントは左ハンドル。 で、このクルマを運転し始めてから3年過ぎて、左ハンドル車の運転のコツが分かってきたように思う。ようやく。遅ればせながら。 そのコツとは・・・ 左 […]

クルマ好きは、やっぱりこういうクルマが好きなんだよ。>「BMW M2、2016年最高の車に選出…カーグラフィック」

  • 2017.01.06

雑誌、カーグラフィックが2016年のベストカーに選んだのは、BMW M2だった、とのこと。 当の記事はまだ読んでないけど、やっぱりなぁ、とこのニュースを見て思った。 AIによる自動運転とか、エコロジーを視野にした脱化石燃料ヴィークルとか、自動車産業も“イノ […]

2017年、理性ある自動車メーカーによる、自動運転技術の正しい開発に期待します。

  • 2017.01.01

2016年は、自動運転の技術にとって、ひとつの節目になった年だった気がする。 まず、“自動運転”をうたったテスラが死亡事故を起こした。 『米テスラ、「自動運転モード」作動中に初の死亡事故』 その“自動運転”はレベル2で、運転アシストでしかなかったわけだけど […]

ウチのアバルト プント 使っているオイルは10w60

寒くなってきました。 10W60という、ちょっと粘度高めのオイルを入れているせいか、ウチのプントは暖機に時間がかかるようになりました。 銘柄はFUCHS(フックス)で、聞けばメルセデスの関連の深いメーカーだとか。 そういえば、スーパーGT300クラスに登場 […]

うちのプントは、りっぱな過走行。楽しいんだからしょうがない。

45,554キロになりました。これも一種のキリ番? ここまで納車から、だいたい3年半。 運転して楽しいせいか、ついつい距離が伸びがちなうちのプント アバルト。 「過走行ですねー」って、ディーラーの人からあっさり言われてしまいました。 彼らの基準では「適性走 […]

うちのアバルトプント、ここがイマイチ:ドアとか、ウインカーとか、とか・・・

今日は朝から雪。何でも11月の雪は52年ぶりなんだとか。半世紀ぶりの雪ですね。 今回はちょっと趣向を変えて「プントのイマイチ」。もうちょっとココがこうだったらいいのに、というテーマで書いてみようかと。 ■ドアが重い、でかい これは3ドアの宿命ですね。後席の […]

1 53 66