213 km/hって、最高速そんなに出るの? アバルト プント
- 2017.06.15
- 最高速
ネットをウロウロしていたら、「Fiat Grande Punto」のウィキペディア英語版のページに辿り着いて。そうしたらこんな表が(クリックで拡大)! おいおい、ウチのアバルト プントって最高速213キロも出るの? ビックリ!! だって、ついこの間の5月に […]
化石燃料エンジンを愛するブログ
ネットをウロウロしていたら、「Fiat Grande Punto」のウィキペディア英語版のページに辿り着いて。そうしたらこんな表が(クリックで拡大)! おいおい、ウチのアバルト プントって最高速213キロも出るの? ビックリ!! だって、ついこの間の5月に […]
高速道路で。 ある速度域で、ごく小さなバイブレーションが出ていた。 ほんのちょっとハンドルを振るわす程度で、ホイールバランスの狂いだったらもっとバタバタするよね、という感じの震え。 ウチのはスペーサーを噛ませているので、それが発生源なのか? でも以前、この […]
素のグランデプントと、グランデプント アバルト。 基本的なデザインは同じ。エンジンやサスが違うだけだよ、と思っていたら、ちょっと違う。 偶然にも奇遇にも、この両車が並んでいるシーンに遭遇。 で、何となく見ていたら、なんか雰囲気が違う。 素グラプンは、なんだ […]
以前、このエントリでも書いた。今回はそのときのもろもろをリマインドとして。 今回付けたスタットボルトの全長は、72ミリ(って、作業をお願いしたタイヤ屋さんが言っていた)。 うちの場合、16〜19ミリ程度のスペーサーを噛ませることが前提だったので、その長さに […]
うちのアバルト プントには、フロントに穴が開いてる。 ほら、下の写真を見るとフロントサイド下部に黒い部分があるでしょ、そこがエアダクトになっている。 で、最初はてっきりダミーだと思ってました。 いつだったか、洗車後、磨き上げるときによーく見たら、何と、穴が […]
この前、OZのクロノHT ホイールを付けたことを書いた。 ただそのホイール、オフセットがノーマルの5ミリ増しだったので、どうしようかと悩んだわけです。 ちなみに、アバルト プントのホイールサイズは、 7.0 jj × 17、PCD100mmの4穴。 オフセ […]
もやもやしてます。 せっかくサーキット走ったのに、もやもやしてます。 いや、走ったからこそ、もやもやしちゃってます。 もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや・・・ 富士スピードウェイを走りました。このイベントの走行枠で。30分×2。 ここ […]
先の週末、なんだか予感がして、録画の予約を入れた。でも、だいたいは外れるんだけどね(笑)。 でも今回は録画して大正解。朝の忙しい時間だったけど、琢磨優勝の興奮を何時間かのディレイで自分の目で確かめることができた。 おめでとう! 琢磨 インディ500で日本人 […]
スポーツ走行もしたい、と思って買ったアバルト プント。 買ってすぐに筑波サーキットを走ったり、袖森のアバルトだらけの走行会に参加していたりしたけれど、去年は諸事情でちょっとお休み。 今年は再開しようと、虎視眈々としていたのでした。 ただ、いくらサーキットに […]
いつまでもつか、もっと大丈夫か、きょうダメになるか。 イタフラ系に乗り出すと、いつかは気になる、アレ、 そう、タイミングベルト交換。 うちのアバルト プント、買うときに最新のマルチエアエンジンで、カムシャフトは1本しかないわけだし、もうタイベルなんか使って […]