10年、10万キロ。 [ いよいよ大台です、うちのアバルト プント ]
- 2023.01.24
いよいよ、10万キロまで秒読みとなりました この春あたりには大台に乗るかな。 納車は2013年6月1日。2日目の様子をみんカラにアップしてる。このときからブレンボのブレーキダストをヤリ玉にあげてますね。10年間文句言ってるわけだ(笑)。 でも自分の走り方か […]
化石燃料エンジンを愛するブログ
いよいよ、10万キロまで秒読みとなりました この春あたりには大台に乗るかな。 納車は2013年6月1日。2日目の様子をみんカラにアップしてる。このときからブレンボのブレーキダストをヤリ玉にあげてますね。10年間文句言ってるわけだ(笑)。 でも自分の走り方か […]
EV信者のみなさま、布教活動お疲れさまでした。 ことし2022年は、EVでカーボンニュートラル実現はムリ、電気だけでは人類は幸せになれない、ということがはっきりした年でしたね。 『欧州自動車メーカーの態度に変化アリ? EVシフトにみるメーカートップの本音と […]
どうも遅いと思ったらやっぱ、去年より遅いじゃん。 去年と今年の比較ムービーを作って確かめてみた。 今年は去年より、1〜2秒、遅い。 スタート位置が去年よりも下に変更されているので、比べるのは難しいんだけど、楽観的にみて1秒、厳しめに比べると2秒くらい落ちて […]
11月10日から始まったラリージャパン、ちょうど前の週に参加したONTAKE SALITAと場所が近くて峠道の雰囲気がそのまま! なので自分も走ってる気分になって、思わずガン見しちゃったぞ。 ポディウム確定!・・・良かったですねぇ(涙声) 👏👏👏👏👏👏#勝 […]
今年も行ってきました、ONTAKE SALITA 2022、参戦メモです。 ホント、このコース嫌いだわ 急な上りは、車重が重いプントは大の苦手。しかも連続するタイトコーナーは、リズムが取りづらくて僕が苦手。 御嶽山を望むいつものコース、今年は自然災害の影響 […]
リッター3キロだと! レクサスLS ハイブリッドのバッテリーがトラブルになり、エンジンパワーだけで走ったときの燃費。ハイブリッドはバッテリーが命。モーターからの動力が切れた途端、アメ車以上にガソリンたれ流すクルマになっちゃった。 ちなみにうちのプントでサー […]
ひさびさのナリモ 3月に走って以来、なんだかんだで走れなかったナリモ。もうすっかりコース忘れちゃったよー、ということで今回は覚え直すことから始まった。 走ってみると、あら、なかなかイイじゃん。 このまえ交換した、ハイスパークイグニッションコイル“プレミアム […]
仲間のプント隊長が、マジで怒ってます。 ま、今に始まった話じゃないけどね、アバルトオフィシャルの、プント・カン無視は。けど、オーナーとしては悲しいよ。 イベントで、完全にいなかったことにされている(泣) 先日の「フジスピードウェイ スピードフェスティバル2 […]
やばいやばいやばいやばいやばい アバルトとプントをたくさん見たイベント終了後、富士スピードウェイからの帰り、軽くパニくっちゃって。 だって、エンジン回転がやばい。アクセルどんどん開けたくなっちゃう。やばいよ。 トルク上がってる。 回転がシャープになってる。 […]
ガソリンエンジンのクルマはイイ!カッコイイ、またクルマを取りまく人たちもカッコイイ! と改めて思った一日でした。 やっぱ、クルマはガソリンエンジンに限る。ガソリンエンジンしか勝たん。 アバルト プント、グランデプント アバルトたちが集まった「富士スピードウ […]